2025年10月10日
「EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」に出展しました!
2025年8月22日(金)~23日(土)に大阪・関西万博EXPOアリーナ「Matsuri」で開催された「EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」は、高知発祥の「よさこい鳴子踊り」と300年以上の歴史を誇る「街路市」を柱に、高知の文化や食の魅力を世界へ発信するイベントです。
高知県酒造組合も「土佐酒体験コーナー」として出展し、多くの方にお立ち寄りいただきました。高知県酒造組合の竹村理事長(当時)が土佐の伝統的なお座敷遊びである「べろべろの神様」や「菊の花」を参加者にレクチャー。最初は、「土佐のお座敷あそびって、ものすごく飲まされそうで……。」と尻込みしていた皆様も楽しい雰囲気に釣られて次々と参加。たくさんの皆様に土佐の“楽しい酒席”を体験していただくことができました。
体験コーナーの隣では、県内蔵元の醸した土佐酒の販売と有料試飲を実施。あまりの猛暑に、「こんなに暑い中、日本酒を買っていただけるだろうか」との当初の心配を吹き飛ばす大盛況で、持って行ったお酒は2日間で全て販売することができました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
そして、最後、お飲みいただけなかった数名の皆さま、ホントにごめんなさい。
これからも高知県酒造組合は、土佐酒の魅力と高知の文化を発信してまいります!
|