TOSA NAKAMA 19
蔵元紹介
行事(イベント)
酒文化
土佐酒のこだわり
土佐酒アドバイザー
土佐酒サポーター
組合からの過去のお知らせ一覧
2024年4月11日
第21回土佐酒アドバイザー研修受講生募集は終了いたしました
第21回土佐酒アドバイザー研修は申し込みが定員に達しましたので、募集を終了いたします。
たくさんのお問い合わせありがとうございました。又申込をお受けできなかった皆様にはお詫び申し上げます。
...詳細を見る
2024年2月26日
第21回「土佐酒アドバイザー研修」受講生募集!
第21回「土佐酒アドバイザー研修」を開講いたします。受講生募集中です。
第21回土佐酒アドバイザー研修生募集要項(
ダウンロード
)
土佐酒アドバイザー研修受講申込書(
ダウンロード
)
...詳細を見る
2023年9月4日
「土佐酒で乾杯!リアル&オンラインでNAKAMAぜよ!
10月1日は「日本酒の日」今年も全国一斉に日本酒で乾杯の開催に合わせ、「土佐酒で乾杯!リアル&オンラインでNAKAMAぜよ!全国一斉日本酒で乾杯in高知」を開催します。
参加者募集中です。お申し込み方法等は募集要項でご確認をお願いします。
募集要項ダウンロード
...詳細を見る
2023年8月8日
土佐酒アドバイザー交流会を開催します
土佐酒アドバイザー各位様
ー交流会のご案内についてー
盛夏の候益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は土佐酒振興に格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、「土佐酒アドバイザー」研修も今年20回目となり「土佐酒アドバイザー」が536名となります。
つきましては、近況等意見交換ができればと下記のとおり「交流会」を開催いたします。多数ご参加下さいますようお知らせいたします。
ー記ー
日時:令和5年9月6日(水) 午後5時30分より
場所:ザ クラウンパレス新阪急高知
会費:8,000円
...詳細を見る
2023年3月9日
第20回土佐新酒の会開催!
「土佐新酒の会」を4年ぶりに開催します。
詳細はこちらの
パンフレット
をご覧ください。
...詳細を見る
2022年3月28日
第19回「土佐酒アドバイザー研修受講生募集」は終了いたしました
第19回「土佐酒アドバイザー研修受講生募集」は終了いたしました。たくさんのお申込ありがとうございました。
...詳細を見る
2019年8月22日
第54回土佐はし拳全日本選手権大会開催
「はし拳」は、土佐独特のお座敷芸(競技)として、土佐一円で行われ、高知県の無形文化財的な民衆娯楽として愛されており、毎年10月1日「日本酒の日」に「土佐はし拳全日本選手権大会」を開催しております。
今年も10月1日(火)に開催致しますので、土佐の酒文化を是非体験してください。
■開催日時:2019年10月1日(火)13時より
■開催場所:ザクラウンパレス新阪急高知
※お申込方法詳細は下記資料でご確認下さい。
募集要項ダウンロード
表彰規定ダウンロード
...詳細を見る
2017年7月21日
ホームページリニューアル
高知県酒造組合のホームページをリニューアルしました。
...詳細を見る
組合からのお知らせはこちら
UP