2025年8月10日

「EXPO 2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」

(8月22日-23日)に参加します!


 8月22日(金)~8月23日(土)に、大阪・関西万博 EXPOアリーナ「Matsuri」で「高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」が開催されます。

 高知発祥の「よさこい鳴子踊り」と300年以上の歴史を誇る「街路市」を柱とした、高知の文化や食などの魅力を体感いただけるイベントです!

 その中の「高知の食や文化体験ゾーン」に高知県酒造組合も「土佐酒体験コーナー」を出展します。自慢の土佐酒と楽しい企画を用意して、お待ちしております。ぜひ、お立ちよりください!



=「土佐酒体験コーナー」のご紹介=


■土佐酒の販売

①伝統の淡麗辛口はもちろん、高知県酵母を使って醸した香り豊かな土佐酒まで、さまざまなタイプの土佐酒をご用意。お気軽にお試しいただけるよう1杯500円(税込)で販売します。ぜひ、お気に入りの一杯を見つけてください!

②あわせて、ボトル(720ml)の販売も行いますので、お気に入りの1杯が見つかったら、ぜひ、お土産に!ご自宅でも旅の余韻をお楽しみください。

【出品酒の詳細はこちら】

https://tosa-sake.jp/wp-content/uploads/WorldYosakoiDay_SAKE.pdf

※上のQRコードでも読み取れます。


■土佐のお座敷文化体験

 「はし拳」、「可杯(べくはい)」、「菊の花」-土佐の宴席を盛り上げるお座敷遊びを体験していただけます。楽しいこと請け合い。ふるってご参加ください!

■限定スタンプ

 高知県酒造組合では、「EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」への参加を記念して、オリジナルスタンプを作っちゃいました! ぜひ、あなたのスタンプ帳に、土佐酒の限定スタンプも加えてくださいね。



=「高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」=



■会場:大阪・関西万博 EXPOアリーナ「Matsuri」

■開催期間:8月22日(金)~8月23日(土)

※開催時間などの詳細は、下記のHPでご確認ください。

■内容

①ステージなどで「よさこい鳴子踊り」の演舞を披露。高知県内外の実力派チームや海外チームなどが参加。参加者全員で踊る総踊りも!

②「街路市」の魅力を再現したブースで高知県内の市町村などが特産品販売や飲食提供を行い、地域文化や観光情報を発信!

③よさこい鳴子づくり体験、よさこい祭りの衣装での写真撮影ブース、土佐和紙を使ったワークショップ、そして、土佐酒やお座敷文化の体験など、子どもから大人まで気軽に楽しめる体験コーナーを設置!

【詳細はこちら】

・SUPER LOLAL 高知家HP
https://superlocal-kochike.pref.kochi.lg.jp/news/2025/05/304/

・高知放送HP
https://www.rkc-kochi.co.jp/rkcweb/expo2025_kochi

【「高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」チラシ】
https://superlocal-kochike.pref.kochi.lg.jp/media/2025/05/WYD_A3_JP_0611.pdf



UP